サイトデザイン構築中(一部記事移行しています)

【育休中の宅建記録6】恐怖の睡眠退行はじまる【生後4ヶ月育児】

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、だーこま(@daakoma201103)です♪

だーこま

育休中に宅建試験に挑戦しています!

しろさん

9月(生後4ヶ月育児)編です

勉強しているのはこんな人
だーこま

住宅会社の設計職をしています

保有資格:一級建築士、インテリアコーディネーターなど

  • 2022年5月3日に第1子を出産
  • 育休中に宅建試験に挑戦
  • 宅建の勉強は初めて
  • 通信教材『スタディング』で学習中

夜まとまって寝れるようになってきた娘さん

だーこま

9月は宅建に集中して勉強するぞ!

と意気込んでいましたが、急に細切れ睡眠になってきました

だーこま

恐れていた『睡眠退行』が始まった…

しろさん

なんと…!!

果たして勉強はできるのか…

ということで今月の記録スタートです

\スキルアップしたいママさんにオススメ/


目次

勉強内容

ひたすら問題を解く。

8月中旬にひと通り全範囲の学習が終わったので問題集をひたすらやりました

だーこま

せっかくなので以前購入したみん欲しの問題集も挑戦!

  • 娘が寝たあとの1〜2時間⇨みん欲しで集中して問題を解く
  • 日中のスキマ時間⇨スタディングで気軽にスマホ学習
じじさん

なんで急にみん欲し?

だーこま

長時間スマホを見ていると目が疲れて集中力が続かなくて…

やっぱり長時間のブルーライトはきついですね

娘を寝かしつけたあとの21〜23時はまとめて勉強できる時間がとれたので、その時間は問題集+ノートで勉強しました(もちろん娘の調子でできない日も多かったですが)

▲目次にもどる

理解度は7割

過去問もひととおり解き直し。

5割ほどできたらいいなと思っていましたが7割できてた!

スタディング AI学習

スタディングのAI学習での反復学習のおかげで思ったより忘れておらず成果が出ているのを実感できました

だーこま

勉強たのしい!

わかる問題が多いとそれだけで勉強が頑張れますよね

▲目次にもどる

予想問題を解いてみた

スタディングの問題集をひたすら解くうちに、問題の解答番号を覚えてしまいマンネリ化してきたので思い切って予想問題集を買ってみました

購入した問題集はこちら

だーこま

まとめて2時間を確保するのは厳しいので2日間に分けて挑戦してみたよ

38/50点取れました!

しろさん

合格点には届いたね!

嬉しいけどやはり理解力は7割程度…もう少し点数を上げたいところ。

だーこま

さらに追い込みをかけます!

▲目次にもどる

勉強時間

1ヶ月の勉強時間は27時間45分

じじさん

あれ?8月より減ってるじゃん!

だーこま

ちょっと不測の事態に見舞われまして…

内訳はこんな感じ

娘が寝た夜の貴重な2時間に力を注ぎたかったのですが、

  1. 常に寝不足で勉強どころではない
  2. 愛猫が元気
  3. 家族全員コロナ感染

で勉強が思ったよりできませんでした

常に寝不足で勉強どころではない

生後4ヶ月の娘は徐々に生活リズムができてきたものの、まだまだ完璧ではありません

日中:2時間起きて30分睡眠

夜中:3時ごろに起き2時間ほど遊ぶ

だーこま

娘さんなんでこんなに元気なの!?

寝る前は抱っこでなければ寝れない娘さん

ようやく寝たと思っても背中スイッチで起き、再度抱っこからの寝かしつけ…

だーこま

正直体力がもたない

しろさん

おつかれ…泣

まとめて睡眠が取れないので、どうしても寝不足が続きます

寝不足は人をおかしくする

寝不足すぎて

  • 勉強する気力がわかない
  • 常にイライラ。ネガティブな気持ちでメンタルやられてる
  • そもそも眠すぎて頭は働かない
だーこま

思うように時間を使えず勉強も捗らないためストレスがひどかったです

▲目次にもどる

愛猫が元気…笑

しろさん

それと勉強の何が関係あるの?

だーこま

かまってちゃんになる猫さんがかわいすぎて勉強に集中できない笑

しろさん

ん?

娘が寝たらここぞとばかりに元気になる猫さん

  • 遊んで!
  • ごはんちょうだい
  • 甘えたい

冬に向けて蓄えているのか、変えたキャットフードが美味しいのか…

キャットフード贅沢にしてみた

一般的なキャットフードに比べると少しお高めですが、

  • おいしそうにごはんを食べるようになった(完食するようになった)
  • ぽっちゃり猫さんの体重が少し減った(1ヶ月ほどで6.65kg→6.5kg)
  • 排便がスムーズに

でお値段以上にメリットを感じています

旦那さん

ごはん!ごはん!と何度も自動給餌器の前まで呼びに来る…

だーこま

その度に勉強が中断されるので集中力が持続しない(言い訳)

▲目次にもどる

コロナ感染。月の後半は勉強できず

9月も下旬に差し掛かり、試験に向けて体調管理も気をつけなければと思った矢先にコロナに感染しました

だーこま

初めて40度近い熱が出ました

動くのがつらくてコロナがこんなにきついとは思わなかった…

主な症状

  • 高熱
  • 頭痛
  • 関節痛
  • 喉の痛み
  • 倦怠感

私の体調がいちばんきついとき旦那さんが娘の面倒をみてくれましたがママを探して泣くことも。

だーこま

授乳をしないといけないのもきつかった(ほぼ完母)

倦怠感があるものの動けるようになったタイミングで旦那さんと娘が感染

だーこま

娘は初めての高熱。気が気でなかったです

ただ次の日には寝るも下がり、母乳もしっかり飲んでくれたので悪化することなくでした

旦那さん

よく寝てよく食べてで回復が早かったね

▲目次にもどる

生後4ヶ月育児の状況

恐れていた『睡眠退行』始まる

寝かしつけをした21時以降も30分〜1時間おきに起きることもしばしば。

だーこま

家事を済ませ勉強しようと意気込んだ瞬間、起きることも多かったです

パパイヤ期到来中のため寝かしつけも私でなければギャン泣きで、代わりがいないのは地味にストレスでした

旦那さん

娘に拒否られてつらい(泣)

ひどい時は

  • 夜中1時間おきに起きる
  • 起きたら2時間ほど寝ない(ベビーベッドで暴れてうるさい)
  • 抱っこしないと泣く

…など寝ようにも寝れないことも多かったです

▲目次にもどる

外出の機会が増える

今月は病院に行く機会も多くありました

  • 乳児湿疹・あせもの皮膚科への通院
  • 予防接種
  • 4ヶ月健診
旦那さん

月の後半はコロナにかかったしね…

月齢的に肌トラブルになりやすいのですが、湿疹が徐々に悪化してきたため皮膚科に通院。

赤ちゃんは強い薬を使えないため様子を見ながら薬を変えていく必要があるそうです

だーこま

良くなったかなぁと思ったら悪化…の繰り返しで改善しない

そろそろ離乳食も始めたいので早く良くなって欲しいところ…

生活リズムを整えるために毎日のお散歩を実践

夏の暑さも和らいできたので積極的に外出するようになりました

お散歩のおかげか21時には就寝(その後起きることも多いけど)するようになり、寝かしつけに時間がかからなくなってきたのは嬉しい誤算。

旦那さん

以前は寝かしつけに2時間…みたいな日もあったもんね

私自身も日中ずっと家にいると孤独を感じていたのでお散歩が良いリフレッシュになりました

▲目次にもどる

どうしてそんなに体力あるの?

寝返りもできるようになり動けるのが嬉しい娘さん

しろさん

ころんころんしてます。

娘は寝返り返りができない…

旦那さん

うつ伏せが疲れるとギャン泣き

だーこま

仰向けに戻すもすぐに寝返りする(意味がわからない)

限界活動時間が2時間ほどに伸びてきた

以前は1時間半ほどが限界だった娘さんも体力がついてきたのか起きている時間も長くなってきました

起きている時間が長いのは成長の証ではあるのですが、

  • 寝返り返りができないから疲れて泣く
  • おもちゃが上手く扱えなくて泣く
  • 母が見えなくなると泣く
  • 眠くなってくると泣く(抱っこじゃないと寝ない)
だーこま

起きている間はしたいことができない。

しかもようやく寝たと思ったら30分で起きる

だーこま

30分の壁…(震え)

日中は家事をするのが精一杯でした

しろさん

赤ちゃん見ながらお仕事や家事をこなしてるみなさんすごすぎる

▲目次にもどる

終わりに

今月は

  • 家族全員コロナに感染
  • 娘の睡眠退行で寝不足

などで勉強する体力がない日が多かったです(言い訳)

私自身も体調不良のことも多くメンタル的にもきつい月でした

いよいよ試験まで1ヶ月切ったのできついながらも追い込みをかけていきます!

だーこま

最後まで読んでいただきありがとうございました

\スキマ時間で効率よく学習できる/

▲目次にもどる

\よろしければ応援お願いします/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次