サイトデザイン構築中(一部記事移行しています)

【再交付可能!】一級建築士の合格通知書をなくした話

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、だーこまです♪

年末に一級建築士に合格し、年が明けてそろそろ免許登録を始めるか〜となったのですが・・・

だーこま

あれ?合格通知書がない・・・

しろさん

まじか・・・

今回は合格通知書をなくした場合の再発行までの流れをまとめます(本当情けない)

だーこま

再交付、簡単にできますよ

この記事ではこんなことがわかります!
  • 建築士試験の合格通知書の再発行の仕方
  • 再発行にかかる費用
  • 再発行にかかる期間

目次

そもそも免許登録に合格通知書は必要?

平成25年度以降に試験に合格した方は免許登録時に合格通知書が必要

建築士試験の内容が改正され、試験自体は実務経験がなくても受けれるようになりました

合格はしたけど実務経験がないと免許登録はできないため、合格後2年ほど免許を取得できない方もいらっしゃいます

免許登録時に合格通知書の写しの添付が必要なため、とりあえず合格したらスキャン(PDF)してデータ保存することをオススメします

だーこま

すぐにデータ保存しないとなくしますよ!

しろさん

いや、普通は大切にとってるでしょ

合格通知書はとりあえすスキャン!未来の自分のためにデータ保存しましょう

合格通知書再交付の流れ

再発行までの流れは以下のとおりでした

  1. 受験番号を確認する
  2. 建築技術教育普及センター(本部)に電話する
  3. 「建築士試験合否通知申請書」を記入する
  4. 返信用封筒を入れて郵送
  5. 合格通知書(再発行)が届く
だーこま

簡単にできました

1.受験番号を確認する

まずは合格時の受験番号を確認しましょう

だーこま

受験票は手元にあったのですぐに確認できました

受験票もなくした方は事前に再発行が必要です。

しろさん

こちらから再発行申請を行ってください

2.建築技術教育普及センター(本部)に電話する

受験番号がわかったら、建築技術普及センター(本部)に電話で問い合わせをします

「一級建築士の合格通知書を紛失しました」と伝えて担当部署に繋いでもらいましょう

担当さんからは

  • いつ合格したか
  • 受験番号
  • 生年月日

などを確認されました

受験番号がすぐ答えられるように受験票を手元に用意しとこう

質問に答えたら、再発行に必要な書類の案内を送ってくれます

  • メール
  • 郵送
  • FAX

から選べるので、ご自身のやりやすい方法を選びましょう

ちなみに私はメールでお願いしましたが、その日に案内が届きました(感謝)

だーこま

電話の対応はとても優しくてホッとしました

合格通知書をなくしてんじゃねーよって冷めた対応をされると思っていたのでよかったです(笑)

3.「建築士試験合否通知申請書」を記入する

メール(もしくは郵送・FAX)で届いた「建築士試験合否通知申請書」を記入します

記載事項

  • 建築士試験の種類(一級・二級・木造):該当する種類にチェック
  • 通知の種類:合格通知にチェック
  • 希望の理由:紛失にチェック

その他

  • 受験番号
  • 氏名
  • 生年月日
  • 現住所
  • 電話番号
  • 勤務先

合否通知申請書 一部抜粋

あとは、

  • 受験票の写し
  • 返信用封筒(84円切手を貼る)

を準備したら書類の準備完了です!

送付先は「建築士試験合否通知申請書」に記載してます

送付先

〒102-0094
東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル3階
公益財団法人建築技術教育普及センター 業務部業務第一課 御中
だーこま

再発行される合格通知書はハガキではなく紙で届くので、封筒は定型封筒で大丈夫です

4.書類を郵送する

必要書類の準備ができたら、郵便局へGO!

だーこま

返信用封筒のための切手も合わせて買うため私は郵便局に行きました

しろさん

もちろんポスト投函でも大丈夫だよ

最初センターへ電話するのには勇気が入りますが(ビビり)その他はサクサクっとできますね!

5.合格通知書(再発行)が届く

書類を郵送してから1週間程で書類は届きました!

しろさん

早い!

合格通知書(ハガキ)をA4用紙に印刷されたものが届きます

無事再発行できました〜!

どれくらいで再発行できるか?

再発行にかかった期間はトータルで1週間でした

とてもスムーズにできました

再発行にかかる費用は?

再発行にかかった費用は、郵送のための切手と封筒代のみです

切手・・・84円×2=164円

封筒・・・110円

合計 274円

だーこま

再発行手数料などがかかるかなと思ったのでよかったです

おわりに

再発行手続きもでき、免許登録できそうです

だーこま

もう無くさないようにします

ポイント

  • 合格した時の受験番号を確認すること
  • (公)建築技術教育普及センターの本部に連絡する
  • 再発行にかかる期間は最短1週間程度
  • 費用は郵送代のみ

ちなみに再発行後、原本発見しました・・・(年賀状に混ざってました)

みなさんはこんなことにならないためにも、まずは

だーこま

合格通知書をスキャン(PDF)してデータ保存!

しろさん

本当に大事!

最後まで読んでいただきありがとうございました

\よろしければ応援お願いします/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次