こんにちは、だーこまです♪
今年1年いろんなものを購入しました

以前より買いたいと思うものも買えるようになったよ
転職で年収upしたことで、インテリアにもお金をかけれるようになったのが嬉しい1年でした



転職してよかった!
そんな2021年の購入して良かったオススメ品をご紹介したいと思います!
2021年購入してよかったもの7選!



ではさっそくご紹介
建築女子が買ってよかったもの7選
- テーブルの天板|モールテックス
- ダイニングチェア
- LED Ceiling Lamp|アートワークスタジオ
- コードレス掃除機|マキタ
- ミニショルダーバッグ|無印良品
- ポリプロピレン頑丈ボックス|無印良品
- キャットタワー
テーブルの天板|モールテックス


「我が家でインテリアに初めてお金をかけた」と言っても過言ではない思い出の一品。
もともと旦那さんが建材屋にお願いしていただいたヘリンボーンの板をダイニングテーブルとして使ってました
でも薄すぎて徐々にたわみが・・・



そろそろ変えたなきゃと思って夫婦で調べてました
そして決めたのがモールテックスの天板



モルタルの無機質な感じがたまらん・・・
しかもサイズをカスタマイズして注文できるんです
我が家はこのダイニングテーブルで食事以外にも作業をするだろうということで大きめのW1800×D800で購入





厚みも32㎜あるのでたわみの心配もない!
ということで約10万円ほどで購入しました



色はモルタルグレーです



テーブルの脚は元々持っていたものを使ってます
今まで家具にお金かけたと言っても2万円ほど。



購入ボタン押すのめちゃくちゃ怖かった



高い買い物!
モルタルって徐々に割れてくるんですが、半年経ってもクラックなし。
合板に塗料を塗っているので見た目ほど重くもありません



天板に脚を取り付けるのも簡単でした
きちんとプロの左官屋さんが塗っているので仕上がりも綺麗です



お金かけてこだわってよかったね!
ダイニングチェア


猫を飼い始めて感じた椅子が足りない問題。



そうなんです。
猫さんは私の椅子が自分の椅子だと思ってます
また親戚や友人が来たときに座れる椅子がない。



いざ人を招いたときに座れる場所くらい作ってあげたい
ということで、元々使っていた椅子の色違いを購入しました


落ち着いた色合いなので、色が違っても雰囲気良しです


ネイビー :旦那さん
ライトグレー:私
ダークグレー:ねこさん
で基本的に利用してます
背もたれがゆったり包み込むような感じなので、座った時の安心感も良き。



お値段もめちゃくちゃ高くないのでおすすめ
LED Ceiling Lamp|アートワークスタジオ


照明ひとつで空間の雰囲気は全然変わります。



インテリアの要である照明をこだわるって大事だと思うんですよね
でも賃貸って大概シーリングライト。
電気屋さんで見かけるシーリングライトって安いけどなんか味気ない・・・



ネットで見つけましたよ!
おしゃれなシーリングライト!


アートワークスタジオの照明はどれもオシャレ。
しかも
- 昼白色と電球色を切り替え
- 点灯切り替え(上部を照らすor下部を照らす)
- 明るさ段階調整
も可能という機能面もバッチリ。
これは買うしかない!と思って即買いでした
人気商品なのかよく在庫切れになっているみたいなので、気になる方は早めの購入がオススメです
コードレス掃除機
現在長屋(2階建)に住んでいるんですが、掃除機がけがとにかく面倒くさい。
1階を掃除して2階に上がるたびにコードを抜いて移動するのが苦痛(しかも重たい)
ということでコードレス掃除機を探して購入したのがマキタのコードレスクリーナー(CL108FD)





建築業界ではお馴染みのマキタ!
コードがないだけでこんなに掃除って楽になるんやって思いました
吸引力は弱めかなと思いましたが、細かい猫の毛もきちんと吸ってくれるので毎回掃除が楽しいです
掃除機の仕組みもさっぱりしているので、よくある髪の毛絡みすぎて汚い問題もないのも◎
ミニショルダーバッグ|無印良品


お仕事で現場に出る際、大きいカバンって邪魔なんですよね
なのに持ってないと困るものって結構多い。
- 財布
- 名刺
- コンベックス
- マスキングテープ
- 筆記用具
- ハンカチ
・・・などなど
でも女性の服ってポケット小さいし全部収まらない



いろんなポケットに入れると何をどこにしまったか忘れますしね
ということで購入しましたショルダーバッグ。
無印良品の撥水ショルダーバッグは生地もしっかりしているし、多すぎないポケット量なので「どこにしまった?」問題もありません。





しかも水筒(600ml)も入るという優れもの!



夏場は水分補給重要だからね!
めちゃくちゃ重宝してます♪
ポリプロピレン頑丈ボックス|無印良品
収納量もバッチリで頑丈な、無印良品のポリプロピレン頑丈ボックス



我が家のもうひとつの椅子(笑)
中は猫グッズをしまってます
大サイズ(約幅60.5×奥行39×高さ37cm)を使ってますが、猫エサやトイレグッズがたっぷり入ります。





猫さんはこの中にちゅーるが入っているのを知っているので、ふたが開くとお菓子がもらえると思ってソワソワしはじます
頑丈なので椅子や踏み台としても使えまるので便利ですよ



1人3役という優秀な子!
キャットタワー


会社のイベントで臨時収入を得たので思い切って買ってみたキャットタワー
猫さん、上り降りできる場所がなくて全力で窓台にジャンプしてました



毎回のぼるの大変そうだし、壁にも傷がつきそう・・・
夫婦共働きで家にいない時間も多いので、猫さんが楽しめる空間を作りたい。
我が家の猫さんは6.5kgと大きいので、しっかりとしたキャットタワーを探してこちらを購入。



ふわふわ素材!



麻の爪研ぎもついていてよくガジガジしてます


組み立ては大変でしたが(主に旦那さんがやりました)、毎日上って外を見ている猫さんを見ると購入してよかったと感じます。
おわりに
2021年の買ってよかったものをまとめました



建築女子関係ないものも多くない?



ふふふ・・・
建築女子が買ってよかったもの7選
- テーブルの天板|モールテックス
- ダイニングチェア
- LED Ceiling Lamp|アートワークスタジオ
- コードレス掃除機|マキタ
- ミニショルダーバッグ|無印良品
- ポリプロピレン頑丈ボックス|無印良品
- キャットタワー
来年は家事を楽にするために家電を検討したいと思ってます



来年はドラム式洗濯乾燥機を買いたい!



家電貯金を頑張ろう!
気になるものがあれば検討してみてください



最後まで読んでいただきありがとうございました!
\おすすめインテリアサイト/
コメント