サイトデザイン構築中(一部記事移行しています)

【建築女子】妊娠報告のタイミング・実際の反応は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、だーこま(@daakoma201103)です♪

みなさん妊娠報告ってどうしたら良いか悩みませんか?

だーこま

私事ですが現在妊娠5ヶ月(2021年12月現在)です

旦那さん

2022年5月に出産予定です

 

 

私も会社への報告をいつ・どうするか悩みました

建築のお仕事をしていて感じるのは、なんだかんだ言っても男性が多いこと

だーこま

今勤めている職場(設計職)は私を含め女性は2人です

 

更に妊娠が発覚したのが転職してまだ半年、産休予定は働き始めてようやく1年くらいのころです

だーこま

妊娠報告したことで働きづらくなったらどうしよう

しろさん

マタハラあるって言うもんね

妊娠報告するまでは悪い想像ばかり膨らんでとても不安でした

 

今回はそんな私の実体験をふまえて、同じように妊娠報告どうしようか悩んでいる方の励みになったら嬉しいです

この記事はこんな方におすすめ
  • 建築業界で働きたいと思っている女性の皆さま
  • 妊娠して会社への報告を悩んでいる方
  • 現在お仕事をされている方
だーこま

最後まで読んでくれたら嬉しいです

目次

結論|早めに報告して正解でした!

結論としては早めに報告して正解でした!

だーこま

むしろ早めに報告したからこそ良かったかもしれません

しろさん

周囲のスタッフも気持ちの整理ができるしね

 

前職では産休・育休の実績もなく妊娠=未知の領域でした

 

そのため、

  • 妊娠・出産するならこの時期にしてと言われる
  • 業務量は変えるつもりはないからと念押し
  • 出産したらすぐ仕事復帰(職場に子供連れて来てもいいから仕事しろ)を促される
しろさん

会社も人が抜けることに不安だったんだろね

妊娠・出産に対してプレッシャーが大きかったのですが、現在の会社は産休・育休を取得した実績もある(他部署)ため比較的寛容な会社だったと感じました

▲目次に戻る

報告はいつ?

だーこま

妊娠12週目に報告しました

 

理由は3つあります

  1. 妊娠初期の流産の危険性が減った
  2. 一級建築士の製図試験が終わり業務量が増えてきた
  3. 今後の部署内の構成や業務の引継ぎを考慮して

▲目次に戻る

妊娠初期の流産の危険性が減った

いずれ報告しないといけないことをいつ話せばいいのか・・・と悩むことがとにかくストレスでした

だーこま

そわそわしちゃうんだよね

しろさん

隠しごと苦手だもんね

 

悩みすぎて業務に集中できない!(極端)

安定期(6ヶ月)を待たず、妊娠初期の流産の危機が減ったタイミング(12週目)がベストと判断しました

▲目次に戻る

 

一級建築士の製図試験が終わり業務量が増えてきた

一級建築士の試験に向けて、会社も業務量が多くなりすぎないよう調整してくれていました

だーこま

今日中に終わらせたい仕事を明日にまわしたり、余裕を持って納期をいただいたりしていました

 

試験が終わったことで、今まで後回しにしていた仕事+本来お願いする予定だった仕事がまとめて来て業務に追われる感じに。

 

だーこま

更につわりで体力的にもきつかったこともあり、急な体調不良でご迷惑をかける懸念もありました

しろさん

とにかくぐったりしてたもんね

▲目次に戻る

 

今後の部署内の構成や業務の引継ぎを考慮して

会社的にも今後の新しいプロジェクトや普段の担当業務の振り分けを考えるために、今後のスケジュールを考えていた時期でした

 

住宅設計のお仕事だと、プラン提案〜着工〜お引渡しまで早くても6〜7ヶ月はかかります。

だーこま

住宅は大型物件(店舗や公共施設など)に比べ担当期間は短いとは思いますが・・・

 

新規担当をいただいても最後まで担当できない可能性が高いので早めに妊娠報告したほうが良いと判断しました

しろさん

途中で引継ぎだと抜け漏れもあって施主さまにも迷惑をかけちゃうもんね

▲目次に戻る

 

最初に報告した人は?

だーこま

まずは設計部のトップ(男性)に報告しました

まずは後日相談するためのアポを取ろうとしましたが、結果的にその場で伝える形になりました

 

ある日の設計部

だーこま

個人的に相談があるのですが、改めてお時間いただけますか?

設計部 上司

いいよ〜!今でも大丈夫だから今聞くよ?

だーこま

あ、いえ!後日がありがたいんですが・・・
(他のスタッフもいるしなぁ)

設計部 上司

どうしたの?今でもいいよ!

だーこま

(これ今言わないとダメな感じや・・・)
・・・実は妊娠しました!

設計部 上司

えっ妊娠したの!?
それはおめでとう!

 

上司にまずは報告するつもりが、割と大きな声で祝福の言葉をおっしゃったおかげで設計部全員に報告する(バレる)形に。

アポ取りは難しい。周囲に知られるのが苦手な方はよーくタイミングを考えて!

しろさん

タイミングって難しいね

だーこま

隠しごとが得意ではないので結果的には良かったと思います

▲目次に戻る

 

報告後の周囲の反応は?

もちろん驚きがいちばんだと思いますが、

  • 喜んでくださる方
  • 業務の引継ぎを心配する方
  • つわりは大丈夫か心配する方
  • 自分のときを思い出して応援する方

ポジティブな反応が多かった印象でした

しろさん

ありがたいね!

その後は、社長は報告したら喜ぶよ!とアドバイスをいただき、スタッフのフォローのもと報告

仕事は産休・育休を取ったあとも仕事続けたいと伝えたらありがとうと言われました

 

だーこま

「早すぎる!」って嫌な顔されたらどうしようと不安でしたが、妊娠・出産に理解のある方々で良かったです

▲目次に戻る

報告後のお仕事に変化はあったか?

業務について

だーこま

業務量の変化はあまりありませんでした

しろさん

急には減らんわなぁ

ただし業務内容は変わりました

お客様と接する注文住宅の設計業務は減らし、短期間で済むような仕事(申請業務やちょっとした事務処理)を任されることが増えました

だーこま

現在は、担当している業務の引継ぎをどうするかを相談中です

職場環境

だーこま

周囲の方の気遣いが増えました

しろさん

優しい人たちが多いんだね

  • 駐車場を会社の近くに変更してもらった
  • 重労働の仕事(荷物運びなど)はなしになった
  • つわりは大丈夫?などの体調面の配慮をしてくれるようになった

 

自分自身だとできると思っていることでも「無理はダメ!」と代わってくれたり、「健診どうだった?」など赤ちゃんの成長を気にかけたりしてくれます

お子さん持ちのスタッフも多いので、自分(もしくは奥さん)の時はこうだったよ〜、今の時期はこうした方がいいよ!などアドバイスを色々くださる方も多いので、安心して赤ちゃんのこともお話しできる雰囲気です

 

だーこま

初めての妊娠でわからないことばかりなので、気遣ってくださるスタッフさんには本当に感謝!

▲目次に戻る

おわりに

私の勤める会社は妊娠に対して優しい職場環境でした

だーこま

前職では妊娠・出産なんて考えられたかったもんなぁ

しろさん

転職して良かったね!

もちろん会社の環境にもよるのでしょうが、建築業界でも女性が長く働ける環境づくりに取り組んでる会社はあると感じました

妊娠は女性にとってライフスタイルも変わる重要なタイミング

 

早めに妊娠報告することで周囲ができる対応が変わってきます

だーこま

結果的に自分が楽になることも

もしあなたの会社が嫌な反応をして「この職場では働けない」と感じても早く動くことでできる対応の仕方も変わってくると思います

 

不安もあると思いますが、まずは頑張って報告をしてみてください

素敵な建築ライフを送れることを応援しています!

 

だーこま

最後まで読んでいただきありがとうございました

▲目次に戻る

\よろしければ応援お願いします/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次